スケジュール

枚方ソーシャルワーク研究会では、1998年から偶数月に様々な勉強会を開催しております。2014年には100回(100回記念大会)を数えるまで継続してきました。会員は無料で参加できるよう運営を行っています。

令和5年度 年間スケジュール

日時内容場所
令和6年3月1日(金)第149回 ひこぼし福祉勉強会との合同勉強会
「共有しましょう あなたの魅力~私がソーシャルワーカーであると実感する時~」
内容:グループに分かれて『ソーシャルワーク』をキーワードに色々な話題を共有しました。
総合文化芸術センター別館 多目的室
令和5年12月8日(金)第148回勉強会
「児童の発達支援について」
講師:市立ひらかた子ども発達支援センター 児童発達通所責任者 千草早苗 氏
会場(ビィーゴ)とオンライン(zoom)
令和5年8月25日(金)第147回勉強会
「こころの病と当事者・家族への包括的支援」
講師:枚方市保健所 保健医療課 宮本佳寿子 氏
ZOOMでの    
リモート研修
令和5年7月14日(金)第146回勉強会
「認知症の周辺症状に対する対応」
講師:社会医療法人三上会 東香里病院 地域連携室 認知症疾患センター専任相談員 PSW 甲田愛 氏
ZOOMでの    
リモート研修
令和5年4月21日(金)
第26回定例総会                          
第145回勉強会 
「対人援助専門職者のメンタルヘルス ~「私」と「仲間」と、その先の存在を大切にするために~」
講師:山梨県立大学 人間福祉学部福祉コミュニティ学科 山中達也 氏
ZOOMでの    
リモート研修

令和4年度 年間スケジュール

日時内容場所
令和5年2月17日(金)第144回勉強会 ひこぼし福祉勉強会との合同勉強会
「災害ソーシャルワークについて」
講師:仙台市立病院医療福祉相談室 室長・宮城県医療ソーシャルワーカー協会 会長 畠山稔氏
ZOOMでの    
リモート研修
令和4年12月23日(金)第143回新人発表
「聞いてください!新人SWの悩み 2つの事例を通して悩みを共有、話し合ってみました」
新人発表者:
西谷 涼太(佐藤病院)
明渡 亜留利(中村病院)
猪俣 冬馬 (老健美杉)
山崎 咲奈 (星ヶ丘医療センター)
泉 秀人(星ヶ丘医療センタ-)
ZOOMでの    
リモート研修
令和4年10月28日(金)第142回勉強会
「生活保護制度の基礎知識と活用方法について」
講師:枚方市役所健康福祉部福祉事務所 生活福祉課 中西好恵氏
ZOOMでの    
リモート研修
令和4年9月2日(金)第141回勉強会
「在日外国人患者への医療と接遇」
講師:特定非営利活動法人 多文化共生センターきょうと 医療通訳コーディネーター 看護師 保健師 国際保健学博士 髙嶋愛里 氏
ZOOMでの    
リモート研修
令和4年6月17日(金)第140回勉強会
「身寄りなし支援・身元保証制度について」
講師:一般社団法人献身会 代表理事・行政書士 山下博正 氏
ZOOMでの    
リモート研修
令和4年4月22日(金)
第25回定例総会
第139回勉強会
「診療報酬改定について ~ソーシャルワーカーに関わる項目を中心に~」                 
講師:グループホーム白馬 ホーム長 渡鍋宏史 氏
ZOOMでの    
リモート研修

令和3年度 年間スケジュール

日時内容場所
令和4年2月18日(金)第138回勉強会 ひこぼし福祉勉強会との合同勉強会
「ヤングケアラー支援について考える」
大阪歯科大学医療保健学部教授 ふうせんの会代表 濱島淑恵 氏
※元ヤングケアラーの方にもお話していただきました。
ZOOMでのリモート研修
令和4年1月28日(金)第137回勉強会
「スクールソーシャルワーカー現状・相談事例」・「スクールソーシャルワーカー活動・役割について」
講 師:枚方市教育委員会事務局 学校教育部 教育支援室 併 子どもの育ち見守りセンター 子育ち支援監付 森本 勝也 氏・スクールソーシャルワーカー 赤阪 明美 氏
ZOOMでのリモート研修
令和3年11月26日(金)第136回勉強会
「相談員に必要な社会保険制度の基礎知識(傷病手当金・障害年金)」
講 師:震明社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 震明 裕子 氏
ZOOMでのリモート研修
令和3年9月17日(金)
第135回勉強会
「コロナでの地域の8050問題」
講 師:枚方市社会福祉協議会 地域福祉課 CSW 保元 勝宜 氏
ZOOMでのリモート研修

令和2年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
3月19日

第134回勉強会(ひこぼし福祉勉強会合同研修会)

対象:会員のみ

オンライン上での各会員個人の焦点を当てた「会員同士の情報交換・交流」を行います。

各機関の機能・各会員の保有資格だけではなく、「これまでその人が歩んできた職歴・軌跡」や、「興味を持っている・よく調べている事項」等を紹介し合いたいと思います。

今後、各会員が業務を遂行する中で、「あ、そういえば前の研修であの人が得意だって言ってたな、訊いてみようかな」という新たな交流が生まれることを目的とします。

申し込みフォーム

zoom会議室(オンライン)
12月18日


第133回勉強会

対象:会員のみ
内容:「感染症の基本対策と介護施設における感染症対策」
講師 : 介護老人保健施設 美樟苑 介護士長 真鍋 賢二氏

申し込みフォーム

zoom会議室(オンライン)

令和元年度 年間スケジュール

 

日時

内容

 

場所

2月21日

第132回勉強会(ひこぼし福祉勉強会合同研修)

『ソーシャルワークの変質と脱専門職化

 ~これからのソーシャルワーカーの在り方とは~』

講師:大阪経済大学 経済学部 地域政策学科

             教授 森 詩恵氏

枚方市民会館

参加者

61名

12月20日

第131回新人発表

『あこがれのソーシャルワーカーになって

             ~ギャップからの気づき~』

新人発表者:

友次 稜生(美樟苑)

田口 知真(なごみの里)

今田 達也(京都岡本記念病院)

酒井 瑞樹(高井病院)

枚方市民会館

参加者

37名

10月

25日

第130回勉強会

『虐待から子どもを守るためにできること』

講師:枚方市役所 子ども青少年部 

   子ども総合相談センター となとな

    家庭児童相談担当 課長代理 近藤 勝彦氏

               主任 山崎 逸美氏

枚方市民会館

参加者

37名

8月23日

第129回勉強会

『がん患者・終末期患者の看取りにおける地域連携~訪問診療医の視点から~』

講 師:大越なごみの森診療所 院長 大越 猛先生

座談会:

大越なごみの森診療所 院長 大越 猛先生

出口薬局 薬局長 松永 光樹氏

枚方市地域包括支援センターみどり センター長 伊内 康宏氏(座長)

枚方市民会館

参加者

40名

 

6月28日

第128回勉強会

「医療コーディネータの役割と課題」

講師:社会福祉法人 聖徳園 ひらかた聖徳園訪問看護ステーション

在宅医療・介護連携支援コーディネーター 看護師 神山 欣子氏

枚方市民会館

参加者

39名

4月26日

第22回定例総会

記念講演(第127回勉強会)
「成年後見制度の最新動向~これからのソーシャルワーカーに求められること~」
講師:社会福祉士・行政書士 にしかわ(圭)福祉法律事務所

西川 圭一郎氏

枚方市民会館

参加者

63名

 

平成30年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
3月23日 中堅者研修
「SBA(ソリューションビルディングアプローチ)基礎研修」
講師:関西医科大学精神医療センター
PSW 村上 貴栄氏
非会員でも参加可能
枚方市民会館
参加者
2月22日 第126回勉強会 ひこぼし福祉勉強会合同研修
「ソーシャルワーク専門職に求められる役割等について」
講師:大阪社会福祉会 理事 矢島 繁一氏
枚方市民会館
参加者53名
12月21日  第125回 新人発表
「どうすればよかったのか?~新人ソーシャルワーカーのの学び・気づき~」
新人発表者:
清水 瑞貴(関西医科大学附属病院)
藤原 絵梨香(なごみの里)
永田 恭葉(関西医科大学くずは病院)
岡村 久華(大寿会病院) 
枚方市民会館
参加者42名
10月26日 第124回勉強会
「発達障害について」
講師:サンフェイスグループ代表 久田 亮平氏
枚方市民会館
参加者47名
8月24日 第123回勉強会
「アルコール依存症と家族への支援」
講師:関西記念病院 地域連携課 課長 三好 弘之氏
枚方市民会館
参加者37名
6月22日 第122回勉強会
「当院回復期リハビリテーション病棟で取り組んでいること~実際の事例を通じて~」
講師:向山病院 リハビリテーション部 理学療法士 梅田 陽平氏
枚方市民会館
参加者42名
4月27日 第21回 定例総会
記念講演(第121回勉強会)
「平成30年度医療・介護報酬改定について」
講師:グループホーム白馬 ホーム長 渡鍋 宏史氏
枚方市民会館
参加者62名

平成29年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
2月23日 第120回勉強会
「対話文化の醸成に向けた医療メディエーターの役割」
講師:松下記念病院 医療安全管理室
医療メディエーター 野崎 秀介氏

枚方市民会館

参加者38名

12月15日 第119回勉強会 新人発表
「ソーシャルワーカーの専門性 ~事例検討から見る多職種連携と情報伝達~」
新人発表者:
青野 政人(美樟苑)趙 加耶(大寿会病院)
山川 祥生(大寿会病院)平井 雄大(中村病院)
三宅 智也(吉田病院)金谷 実華(東香里病院)
山本 真也(くずは美郷)和田 彩音(美 杉)
枚方市民会館 参加者56名
 12月9日  中堅者研修
「SBA(ソリューションビルディングアプローチ)
基礎研修」
講師:関西医科大学精神医療センター
PSW 村上 貴栄氏
非会員でも参加可能
 ラポール枚方

10月20日 第118回勉強会
「がん医療におけるソーシャルワーカーの意思決定支援」
~患者支援に必要ながん知識とがん相談支援センターの役割~
講師:関西医科大学総合医療センター
医療福祉相談課 江田 賢一氏
枚方市民会館 参加者39名
8月25日 第117回勉強会
「HIV/エイズについて」
講師:枚方市保健所 保健予防課 感染症グループ
保健師 武田 麻美子氏
枚方市民会館 参加者33名
6月23日 第116回勉強会
「高次能障がい者の支援について」
講師:社会福祉法人 大阪府肢体不自由者協会
交野自立支援センター 竹宮 恭子氏
枚方市民会館 参加者43名
4月22日 第20回 定例総会
記念講演(第115回勉強会)
「在日外国人の医療・介護における課題」
講師:多文化共生センターきょうと 医療通訳派遣事業コーディネーター保健師・看護師   髙嶋 愛里氏
枚方市民会館 参加者60名

平成28年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
2月24日 第114回勉強会 
「緩和ケアについて」
講師:男山病院 地域地域連携室室長 石田 陽一氏
   看護部副部長 宮城 悦美氏
枚方市民会館 参加者45名
12月2日 第113回勉強会
「介護予防・日常生活支援総合事業について」
講師:枚方市役所 健康部 長寿社会推進室 地域連携グループ 講師:古屋氏、中原氏
枚方市民会館 参加者57名
10月28日 第112回勉強会 
「地域包括ケア病棟について」
講師:向山病院 MSW 御前 知江氏
 悠久訪問看護ステーション 辻氏
 すぷらうつリハビリ訪問看護ステーション 藤井氏
 楽いちケアプランセンター 中川氏
枚方市民会館 参加者46名
 9月17日
10月8日
 中堅者研修
「SBA(ソリューションビルディングアプローチ)基礎研修」
講師:関西医科大学精神医療センター PSW 村上 貴栄氏
非会員でも参加可能です!
 枚方市民会館
9/17 14名
10/8 21名
8月26日 第111回勉強会
「高齢者虐待について」
講師:枚方市役所 健康部 長寿社会推進室 地域連携グループ
課長代理 田中 幸夫氏
枚方市民会館 参加者43名
6月24日 第110回勉強会
「認知症について」
講師:介護老人保健施設 美杉 看護師長 西池 靖子氏
枚方市民会館 参加者47名
4月22日 第19回 定例総会
記念講演(第109回勉強会)
「平成28年度診療報酬改定 ~ソーシャルワーカーに関わる項目を中心に~」
講師:グループホーム白馬 渡鍋 宏史氏
枚方市民会館 参加者81名


平成27年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
2月26日 第108回勉強会
「東日本大震災から5年をめぐり、ソーシャルワーカーができること」
講師:枚方市社会福祉協議会 地域福祉課
課長補佐 金久 恭亮氏
枚方市民会館 参加者32名
12月4日 第107回勉強会
「理論と実践、理想と現実」~原点を振り返って~
新人発表者:
豊田 宏樹(吉田病院)
中ノ 亜香梨(関西医大枚方病院)
菊地 利恵(関西医大枚方病院)
山岡 由布子(有料老人ホームまきの美郷)
奥田 舞冬(老健なごみの里)
室田 早苗(男山病院)
佐藤 恵美(特養くずは西美郷)
枚方市民会館
参加者58名
10月23日 第106回勉強会
「若者の置かれている現状~ひきこもり・ニートを中心に~」
講師:枚方市役所 子ども青少年部 子ども青少年課
課長代理津田佳積氏(社会福祉士・精神保健福祉士)
枚方市民会館
参加者44名
8月28日 第105回勉強会
「認知症サポーター養成講座」
講師:枚方市役所福祉部高齢社会室 高齢者支援グループ
作業療法士 精神保健福祉士 稲葉 耕一氏
枚方市民会館
参加者42名
6月26日 第104回勉強会
「生活保護制度・生活困窮者自立支援制度について」
講師:枚方市生活福祉室 課長代理 小林 裕之氏
   係長   藤平 佳志氏
枚方市民会館
参加者47名
4月24日 第18回 定例総会
記念講演(第103回勉強会)
「難病法について」
講師:枚方市保健所 保健予防課 熊谷 彰子氏
枚方市民会館
参加者80名

平成26年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
2月27日 第102回勉強会
「地域包括ケアシステムと介護保険改正について」
講師:大阪府福祉部高齢介護室介護支援課
総括課長補佐 中村 光延氏
枚方市民会館
参加者71名
12月9日 第101回勉強会
「虐待から子どもを守るためにできること」
講師:枚方市家庭児童相談所 主幹 八木 安理子氏
枚方市民会館
参加者38名
10月25日 第100回記念大会
大会テーマ
「~絆~みんなで支えあう社会を目指して、ソーシャルワーカーができること」
受付:13:30~
開会:14:00
1.記念講演
ソーシャルワーカーが果たす役割、京都協会の展望から
講師:済生会京都府病院 医療ソーシャルワーカー 南本 宜子氏
司会:介護老人保健施設 勘右エ門 支援相談員 山崎 幸治氏
2.パネルディスカッション
独居、単身者への支援について~みんなで支えあう社会を目指して~
パネリスト
枚方市保健所 精神保健福祉相談員 平澤 靖久氏
アイリス居宅介護支援事業所 主任介護支援専門員 安藤 晃子氏
小松司法書士事務所 司法書士 小松 正人氏
中村病院 医療ソーシャルワーカー 伊内 康宏氏
コーディネーター
関西医大滝井病院 医療ソーシャルワーカー 村上 貴栄氏
詳細はこちら
枚方市民会館
小ホール
121名 (会員60名)
8月22日 第99回勉強会
「『自殺』に関わった時にできること」
講師:枚方市保健所 保健予防課
係長 宮本 佳寿子氏
枚方市民会館
参加者32名
6月20日 第98回勉強会
「平成26年診療報酬改定の概要と平成27年介護保険制度改正の方向性」
講師:グループホーム白馬 渡鍋 宏史氏
(佛教大学社会福祉学部 非常勤講師)
枚方市民会館
参加者75名
4月18日 定例総会
記念講演(第97回勉強会)
「枚方市が中核都市に変わる!保健、福祉への影響」
講師:
枚方市行政改革部 行政管理課 係長 諏佐 嘉代氏
枚方市保健所   保健予防課 主幹 坂井 弘子氏
枚方市民会館
参加者82名

平成25年度 年間スケジュール

日時内容場所
2月21日第96回勉強会
「がん末期患者の退院支援 ~ワーカー1人で抱えこまない多職種連携~」
講師:早川診療所       院長 早川 貫治氏
アズワン訪問看護ステーション 管理者  井上 ゆかり氏
関西医科大学付属枚方病院   看護師長 福岡 志野氏
ミルケア           管理者  遠竹 光子氏
メセナ枚方
参加者51名
12月6日第95回勉強会
「新人発表 ソーシャルワーカーの役割・専門性とは?」
~新人ワーカーの悩み なぜ、こんな支援になったの?~
発表者:中本 加奈子(星ヶ丘厚生年金病院)
山本 優(向山病院)梅谷 友里(大寿会病院)
石田 望美(男山病院)豊田 彩香(新生病院)
田谷 真奈美(特養美郷)伴 瑛里香(関西医大枚方病院)
メセナ枚方
参加者61名
10月25日第94回勉強会
「地域包括ケアは小さなスタートから、やっぱり住み慣れた家がイイ!!」
講師:ピースクルーズ株式会社
介護支援専門員 川名 一二三氏
枚方市民会館
参加者48名
8月23日第93回勉強会
「障害福祉制度について」
講師:枚方市役所 福祉部障害福祉室 係長 廣田 太一氏
枚方市民会館  参加者69名
6月28日第92回勉強会
「在宅改修の実情 ~高齢者・障害者における在宅改修~」
講師:はなまるレンタルサービス 管理者 有元 雅樹氏
枚方市民会館
参加者55名
4月26日定例総会
記念講演(第91回勉強会)
「在宅医療推進モデル事業を通して見えてきたもの そして枚ソへの提案」
講師:医療法人松徳会 松谷病院 在宅統括本部長 小澤 陽子氏              
枚方市民会館
参加者59名

平成24年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
2月22日 第90回勉強会
「24時間定期巡回型、随時対応型訪問介護・看護の現状と課題」
講師:株式会社ジャパンケアサービス 西日本本部
取締役本部長 瀬戸口 信也氏
枚方市民会館
参加者51名
12月7日 第89回勉強会
「SWが抱えるストレスについて」~新人ワーカーの視点から~
発表者:上石 幸治(老健 青山)石中 功二(新生病院)
伊藤 侑子(特養 いこいの里)梅原 里沙(関西医大枚方病院)岡島 美佳子(関西医大枚方病院)川崎 剛史(NPO法人osaka21)辻川 幸恵(特養 美来)米田 秀彦(老健 美杉)
枚方市民会館 参加者56名
10月26日 第88回勉強会
「明日から使える面接技法」
講師:西海介護相談所 所長 西海 博之氏
枚方市民会館参加者38名
8月17日 第87回勉強会 大阪社会福祉士会 北河内支部 合同研修会
「在宅におけるターミナルケアの現状」
講師:門真市訪問看護ステーション連絡会 会長 谷口 さやか氏
枚方市民会館
参加者61名
6月22日 第86回勉強会
「コミュニティーソーシャルワーカーとは?」
講師:枚方市社会福祉協議会 金城 孝治氏
枚方市民会館
参加者43名
4月20日 定例総会
記念講演(第85回)
「医療・介護保険ダブル改正に伴う影響」
講師:グループホーム白馬 ホーム長 渡鍋 宏史氏
(佛教大学社会福祉学部非常勤講師)
枚方市民会館
参加者64名

 

平成23年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
2月17日 第84回勉強会
「ターミナルケアについて」
パネリスト
星ヶ丘厚生年金病院 緩和ケア病棟 部長 塚原 悦子氏
複合型介護施設 大冠カーム 坂口 雅英氏
在宅ホスピス あおぞら 所長 南 吉一氏
司会:有限会社 わたしの家すやま 代表取締役 谷口 律子氏
枚方市民会館
参加者57名
12月16日 第83回勉強会
「新人発表 他職種との連携 ~期待・役割~」
発表者:岡本 恵理(老健なごみの里)川西 美翔子(小規模特養くずは美郷)
峠 賢一(地域包括みどり)二股 将(小規模特養のぞみ)
牧田 翔子(特養 美来)村田 政俊(新生病院)
山本 麻美(特養 美郷)山本 恵梨子(香里ヶ丘有恵会病院)
枚方市民会館
参加者53名
10月29日 第82回勉強会 北河内圏域地域リハビリテーション関係者会 合同研修会
「MSWからみた地域連携の課題」
報告:関西医科大学付属枚方病院 医療福祉相談課 冨永 敦子氏
中村記念病院 地域医療相談室 伊内 康宏氏
メセナひらかた
参加者95名
(会員30名)
8月26日 第81回勉強会
「枚方ソーシャルワーク研究会の新人発表を通じて学んだこと」
報告:岡本第二総合病院 井上 豊氏
   老健なごみの里  柴田 依理子氏
   長岡ケアセンター 渡邊 真之氏
   関西医大枚方病院 橋本 めぐみ氏
   中村病院     稲垣 智康氏
枚方市民会館
参加者44名
6月24日 第80回勉強会
「阪神大震災を振り返って ~ソーシャルワーカーとして学んだこと~」
講師:財団法人 甲南病院
医療ソーシャルワーカー 山﨑 るり子氏
枚方市民会館
参加者48名
4月22日 定例総会
記念講演(第79回)
「障害自立支援について~高次脳機能障がいの理解と地域性生活支援について~」
講師:大阪府障がい者自立支援センター 身体障がい者支援課 栗村 由喜江氏
枚方市民会館
参加者73名

 

平成22年度 年間スケジュール

日時 内容 場所
2月25日 第78回勉強会
「精神科医療機関との関わり方」~精神疾患に対して適切に支援できていますか~
講師:三家クリニック PSW 木下 珠亀氏
枚方市民会館
参加者52名
12月15日 第77回勉強会
「新人発表  日常業務の中で『伝える』ということ~事例発表を交えて~」
発表者:松本 健司(福田総合病院)
江田 賢一(関西医科大学付属滝井病院)
高木 菜美(関西医科大学付属枚方病院)
渡部 絵梨子(津田病院)
亀谷 明美(枚方老人保健施設 のぞみ)
北村 淳(有料老人ホーム メディメゾン東月))
藤本 紘奈(星ヶ丘厚生年金病院)
山口 卓哉(星ヶ丘厚生年金病院)
枚方市民会館
参加者50名
10月29日 第76回勉強会 グループディスカッション
「情報の伝え方、伝わり方」について
進行:勉強会世話役
枚方市民会館
参加者26名
8月27日 第75回勉強会
「成年後見制度活用のいろは」
講師:株式会社ライフワーク 代表取締役 上田 洋平氏
枚方市民会館
参加者69名
6月25日 第74回勉強会
「生活保護の現状について」
講師:枚方市役所 福祉部保護課 主幹 笠井 正治氏
枚方市民会館    参加者93名
4月23日 定例総会
記念講演(第73回)
「枚方ソーシャルワーク研究会の過去・現在・未来」~研究会の存在する意義~
講師:香里ヶ丘看護専門学校 村島 公義氏
枚方市民会館
参加者94名